デジタルアーツ、iOS向けフィルタリングソフトを発売 - KDDIは青少年向けサービスに採用
デジタルアーツは、「iPhone」や「iPad」で利用できるウェブフィルタリングソフト「i-フィルター for iOS」を提供開始した。2012年1月31日まで無償で提供し、App Storeよりダウンロードできる。
同ソフトは、iOS搭載端末用のコンシューマー向けフィルタリングアプリ。PC向けウェブフィルタリングソフト「i-フィルター 6.0」をベースに開発されており、3G回線だけでなくWi-Fi通信のフィルタリングにも対応する。
またフィルタリング以外に、インターネットの利用時間を制限する機能や、アクセス状況を確認する機能、ブロックされたサイトの解除を申請する機能などを搭載。外部PCから設定変更や管理が行える。
KDDIとの協力により、期間限定の無償提供を展開。KDDIでは、青少年向けフィルタリングサービスに同製品を採用し、「iPhone 4S」を販売する際、利用者が未成年の場合には保護者へ同アプリの利用を推奨するという。
(Security NEXT - 2011/10/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
アップデートでルータにセキュリティ機能を追加 - アライドテレシス
5GやLTEにも適用できるフィルタリングサービス - ドコモ