Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DBSC、「データベース暗号化ガイドライン」のパブコメを実施

データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)は、「データベース暗号化ガイドライン 第0.9版」を策定し、パブリックコメントの募集を開始した。

同ガイドラインは、企業におけるデータベースのセキュリティ対策で、データベースの暗号化を実施する際の周辺知識や運用方法について、指針を取りまとめたもの。金融分野におけるPCIDSS対応といった暗号化導入事例なども収録している。

同コンソーシアムでは、意見募集を実施した上で正式版となる「同第1.0版」を公開する予定。意見募集の締め切りは10月12日で、メールとファックスにて受け付ける。

(Security NEXT - 2011/09/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
会員管理システムから個人情報が流出した可能性 - 日本発生生物学会
「VMware Tanzu Greenplum」がアップデート - 脆弱性15件を解消
「VMware Tanzu Greenplum Backup and Restore」、深刻な脆弱性を修正
DB管理ツール「pgAdmin」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
歯科衛生士向け情報サイトが侵害被害 - マルウェア感染
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開