ヒサゴ、廃棄時に記載内容を分断できる宛名ラベル
ヒサゴは、簡単にラベルの印字面を分断して捨てることができる「シュレッダーラベル 12面」を発売した。

利用イメージ
同製品は、ラベルの一部をめくり、印字内容を分断することで、個人情報など記載内容が漏洩することを防止できる宛名ラベル。印刷は、コピー機をはじめ、レーザープリンタ、インクジェットプリンタ、熱転写プリンタなどに対応している。
同社が販売する「A4タックシール 12面」と同じ面付けで、同社ウェブサイトより無料印刷ソフト「ヒサゴ工房」をダウンロードすることも可能。価格は、20シート入りが1260円。100シート入りが5040円。
(Security NEXT - 2011/08/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
機密文書の廃棄サービス、テレワーク環境にも対応 - ヤマト運輸
暗号鍵のライフサイクル評価サービス - NRIセキュア
ブロックチェーンでIoT機器の真正性を確保 - NEC
記憶媒体の長期保管サービス - 証拠確保を支援
IPA、1テーマ5分の学習ツールに新版 - 「中小企業のセキュリティ対策ガイドライン」に対応
民間でも活用できるネットワークカメラのセキュリティ要件チェックリスト
不要となった機密書類からあらたな紙をオフィス内で生産できる新技術
「ほこ×たて」勝利のサカエ、裁断面積2.5ミリの新シュレッダー
NTTコムウェア、クラウドベースのマイナンバー管理ソリューション
ALSOK、マイナンバーの運用管理を支援するソリューション