Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

EMCジャパン、IT事業継続の実装プランを最短3カ月で策定するサービス

EMCジャパンは、IT事業継続の実装プランを最短3カ月で策定するサービス「IT−BCPアセスメント・サービス」を提供開始した。

同サービスは、IT分野における事業継続計画の策定を支援するサービス。サービスレベルとコストのバランスを最適化した計画の策定をサポートする。

「ITインフラ全体最適化コンサルティング」「データセンター移転コンサルティング」「BCPコンサルティング」同社ノウハウを活用し、業務とITインフラの両面から分析。現行のITインフラを運用コストで運用できる事業継続計画を策定するという。

(Security NEXT - 2011/06/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
オープンソースソフト開発者に診断サービスを無償提供 - GMO
ランサム被害で情報流出、調査や復旧作業を継続 - 丸菱HD
6月のDDoS攻撃、前月比31.0%減 - 最大トラフィックは約15Gbps
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック