一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
また一部の業務用端末でログイン設定を書き換えられたが、ランサムウェアによるファイルの暗号化などの被害はなかったという。
同社は調査結果を踏まえてネットワーク機器などの設定について見直しを実施。セキュリティ対策ソフトを用いて、社内における感染の拡大がないことなどを確認した。
一部システムについては、安全を確認した上で仮環境を構築して運用を再開しており、生産活動への影響はなかったとしている。
(Security NEXT - 2025/11/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD

