一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
特殊合金などの製造、販売を手がける新報国マテリアルは、外部よりサイバー攻撃を受け、ランサムウェアの感染被害が発生したことを明らかにした。情報流出は確認されていないとしている。
同社によれば、2025年5月21日にネットワーク機器を経由して攻撃者に外部から侵入され、内部でランサムウェアが展開、実行された。
社内サーバに保存されていた一部ファイルが暗号化されたほか、一部バックアップデータも削除されるなど被害を受けたという。
侵害の判明を受けて同社ではネットワークを遮断するとともに、外部協力のもと通信ログをはじめとするフォレンジック調査などを実施し、影響について調べていた。
今回確認されたマルウェアは、外部と通信する機能を含まない実行ファイルであったと説明。取引先に関する機密情報や個人情報の流出は確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2025/11/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD

