ランサム感染でサーバ障害、調査や復旧実施 - YAC子会社
ワイエイシイホールディングスは、電子部品のテーピング関連製品や測定器などの製造、販売を手がける子会社のワイエイシイガーターがサイバー攻撃を受け、障害が発生したことを明らかにした。
第三者によるランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受け、同子会社内のサーバでシステム障害が発生したもの。
2025年11月25日未明にサーバの異常を検知し、調査を行ったところ感染が判明。グループ間も含め外部ネットワークから問題のサーバを遮断した。
2025年11月26日の時点で個人情報や顧客データなどの機密情報が流出した形跡は確認されていないが、外部協力のもと被害状況や原因を調べるとともに、復旧作業を進めている。
(Security NEXT - 2025/11/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
