「CrushFTP」旧版に脆弱性 - 攻撃者が最新版を解析して悪用か
脆弱性が悪用された場合にファイルへ本来ありえない項目が作成されたり、ユーザーIDが作成されるなど、痕跡が残るとして「IoC(Indicators of Compromise)」情報を公開した。
開発元は、脆弱性の悪用の大半が現地時間2025年7月18日午前中に確認されているとし、悪用の痕跡が見つかった場合は、バックアップファイルより7月16日以前の状態へ復元するなど対策を講じるように求めている。
(Security NEXT - 2025/07/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
「Chrome」にアップデート - スクリプトエンジンの脆弱性を修正
Ivantiの複数製品に脆弱性 - 「EPM」の更新は11月以降
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇

