Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正

開発チームは、「CVE-2025-49125」「CVE-2025-53506」の重要度を4段階中、上から2番目にあたる「重要(Important)」とレーティング。「CVE-2025-52520」については「低(Low)」とした。

「CVE-2025-49125」については、「同9」ブランチのみ影響を受ける。また米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「7.5」、重要度を「高(High)」と評価した。のこる2件については公表時点でCVSS基本値を示していない。

開発チームは、「Apache Tomcat 11.0.9」「同10.1.43」「同9.0.107」を現地時間7月4日にリリースしており、これら脆弱性を解消している。

(Security NEXT - 2025/07/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

IBM「Jazz Team Server」に深刻な脆弱性 - 修正版がリリース
Salesforce「Tableau」に深刻な脆弱性 - 7月の更新で対応
「MS Edge」にアップデート - 脆弱性1件を解消
「Apache Tika」のPDF解析に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
露攻撃グループ、「Cisco IOS」旧脆弱性を悪用 - 制御システムにも関心
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
iPhoneやMacなどApple製品の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正