「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
「Apache Tomcat」の開発チームは、現地時間7月4日にセキュリティアップデートをリリースし、複数の脆弱性を解消した。
アップデートのリリース当初言及していなかったが、現地時間同月10日に3件の脆弱性「CVE-2025-49125」「CVE-2025-53506」「CVE-2025-52520」へ対処していたことを明らかにしたもの。
「CVE-2025-49125」は、「APR/Nativeコネクタ」における接続の終了処理において競合状態が発生し、サービス拒否が生じる脆弱性。「Java仮想マシン(JVM)」のクラッシュを引き起こすことができる。特にHTTP/2接続をクライアント側から終了した場合に生じやすいという。
またHTTP/2クライアントが、許可される最大同時ストリーム数を減らす初期設定フレームを認識しなかった場合、過剰な「HTTP/2ストリーム」によってリソースを浪費し、サービス拒否が生じる脆弱性「CVE-2025-53506」が判明した。
さらにマルチパートアップロードの特定構成において、整数オーバーフローによりサイズ制限がバイパスされ、サービス拒否に陥る「CVE-2025-52520」が確認されている。
(Security NEXT - 2025/07/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
ビデオ会議のZoom、クライアントの複数脆弱性を解消
脆弱性4件を修正、「rsync」の深刻な脆弱性も解消 - GitLab
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「EPM」や「EPMM」などIvanti複数製品に脆弱性 - 悪用は未確認
Adobe製フォーム作成管理ツールに悪用リスク高い脆弱性
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急アップデートを
MS、7月の月例セキュリティパッチを公開 - 前月の約2倍
「Citrix CVAD」「Citrix DaaS」に脆弱性 - 「VDA」の更新呼びかけ