Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

患者画像など所在不明、調査で持出も判明 - 富山大病院

これら問題が判明したことを受け、同院では診療画像の管理状況について点検を進めている。

具体的には、各部署に配布しているUSBメモリをいったん回収。運用ルールを再確認したうえで、より厳しいルールのもと再配布した。

またアクセス権の見直し、手術画像録画データに関する持ち出し運用ルールの厳格化、関係者に対する研修や教育の実施など、再発防止に向けて対策を進めている。

(Security NEXT - 2025/06/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

特別支援学校で生徒の個人情報含むメディアを紛失 - 埼玉県
小学校教諭が児童の動画含むメモリカードを紛失 - 千葉市
患者情報含むデジカメ記録メディアの紛失事故2件が発生 - 東海大病院
教諭が入試応募者データを紛失、無断で設定変更して複製 - 東京都
保育園で園児の画像含む記憶メディアを紛失 - 吹田市
保育所で児童の画像含むSDカードが所在不明に - 大阪市
児童の写真を記録したメディアが所在不明 - 鎌倉市
顧客情報記載のリストが車上荒らし被害 - 中部電力
患者の個人情報含むSDカードを紛失 - 京大病院
患者の個人情報を記録したSDカードを紛失 - 名大病院