Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

保育所で児童の画像含むSDカードが所在不明に - 大阪市

大阪市は、市立保育所において、児童の画像データが保存された記録メディアの所在がわからなくなっていることを公表した。

同市によれば、デジタルカメラで撮影した児童27人の画像データが保存されたSDメモリカードを紛失していることが、8月21日18時ごろに判明したもの。SDカードにパスワードは設定されていないという。

問題のSDカードは、8月16日に職員が使用後、所在がわからなくなっている。通常は指定されたロッカーで施錠して保管しているが、使用後に戻していなかった。

同市では、対象となる児童の保護者に対し、説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2019/08/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

倉庫で保管していた廃棄PCの内蔵ドライブが所在不明 - 宮古島市
小学校児童の写真含む記憶媒体が所在不明に - さいたま市
保育園で園児の写真含むメモリカードを紛失 - 名古屋市
SDGs勉強会の案内メールで誤送信 - 栃木県産業振興センター
データ消去が不十分なSSDを廃棄処分、認識不足で - 南生協病院
通話の録音データ含むSDカード20枚が所在不明 - ビューカード
特別支援学校で生徒の個人情報含むメディアを紛失 - 埼玉県
県立高で生徒と保護者の画像含む記録メディアを紛失 - 埼玉県
小学校で児童の写真含むデジカメとメディアが所在不明に - さいたま市
ドライブレコーダーに異なる容量のカード、盗難か - 大阪市