Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Node.js」に脆弱性 - 各ブランチ向けにアップデート

「Node.js」の開発チームは、現地時間5月14日に複数の脆弱性を修正するセキュリティアップデートを公開した。

ブランチによって影響を受ける脆弱性は異なるが、事前予告が行われた3件の脆弱性に対処している。

「CVE-2025-23166」は、暗号処理中の例外処理に問題があり、プロセスがクラッシュするおそれがある脆弱性。重要度を「高(High)」としており、いずれのブランチも影響を受ける。

一方「CVE-2025-23167」は、「llhttp」のHTTPヘッダの終端処理における不備に起因。不正な改行シーケンスによりプロキシのアクセス制御を回避して「リクエストスマグリング」が可能となる。重要度は1段階低い「中(Medium)」とした。

あわせてメモリが枯渇し、サービス拒否に陥るおそれがある重要度「低(Low)」の脆弱性「CVE-2025-23165」が明らかとなっている。

開発チームは、これら脆弱性を修正した「Node.js 24.0.2」「同23.11.1」「同22.15.1」「同20.19.2」を公開しており、ユーザーにすみやかなアップデートを推奨している。

(Security NEXT - 2025/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消