「Node.js」に脆弱性 - 各ブランチ向けにアップデート
「Node.js」の開発チームは、現地時間5月14日に複数の脆弱性を修正するセキュリティアップデートを公開した。
ブランチによって影響を受ける脆弱性は異なるが、事前予告が行われた3件の脆弱性に対処している。
「CVE-2025-23166」は、暗号処理中の例外処理に問題があり、プロセスがクラッシュするおそれがある脆弱性。重要度を「高(High)」としており、いずれのブランチも影響を受ける。
一方「CVE-2025-23167」は、「llhttp」のHTTPヘッダの終端処理における不備に起因。不正な改行シーケンスによりプロキシのアクセス制御を回避して「リクエストスマグリング」が可能となる。重要度は1段階低い「中(Medium)」とした。
あわせてメモリが枯渇し、サービス拒否に陥るおそれがある重要度「低(Low)」の脆弱性「CVE-2025-23165」が明らかとなっている。
開発チームは、これら脆弱性を修正した「Node.js 24.0.2」「同23.11.1」「同22.15.1」「同20.19.2」を公開しており、ユーザーにすみやかなアップデートを推奨している。
(Security NEXT - 2025/05/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IoT向けDB「Apache IoTDB」に脆弱性 - 4月の更新で修正済み
Adobe13製品にアップデート - クリティカル脆弱性を修正
Apple、「iOS/iPadOS 18.5」で30件以上の脆弱性へ対応
米当局、「Windows」や「Fortinet」の脆弱性悪用に注意喚起
SonicWall「SMA1000」にSSRF脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性含む4件を修正
ビデオ会議アプリのZoom、月例セキュリティアドバイザリを公開
「Ivanti EPMM」にOSS起因の脆弱性、すでに悪用も - 国内で機器稼働
MS、月例セキュリティ更新を公開 - 複数のゼロデイ脆弱性に対処
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - Adobeが緊急対応を呼びかけ