ランサム攻撃でオンライン受注システムに障害 - トーモク
段ボールや紙製品を中心とした総合包装メーカーであるトーモクは、同社グループの一部サーバがランサムウェアによるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、5月3日に同社グループの一部サーバがランサムウェアによるサイバー攻撃を受け、暗号化される被害が発生したという。
システムで障害が発生しており、オンラインにおける一部受注業務などに影響が出ている。外部協力のもと調査を進めるとともに、復旧作業を進めている。
復旧には時間を要する見込み。ウェブサイトやメール、ファックスなどを用いた受注体制は稼働しており、平常通り生産を行っているとしている。
(Security NEXT - 2025/05/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
第三者がサーバより情報を窃取、データ暗号化は確認されず - プラ製品メーカー
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
