Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

VPN経由で侵害、個人情報の流出を確認 - DTSグループのSIer

同社では警察へ相談するとともに個人情報保護委員会へ報告。対象となる関係者と個別に連絡を取っている。

また主要事業については問題発覚後、暫定環境に構築したシステムにより継続していたが、すでにセキュリティ対策を実施済みとしており、安定した運用を維持できていると説明。さらなるセキュリティ強化を段階的に推進していくという。

(Security NEXT - 2025/05/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
ランサム被害の保険見直し本舗、個人情報流出の可能性
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
サイバー攻撃により障害、影響など調査 - 日本セラミック
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市