NVIDIAのGPUプラットフォーム「Hopper HGX 8-GPU HMC」に複数脆弱性
NVIDIAは、同社GPUプラットフォーム「Hopper HGX 8-GPU HMC」において複数の脆弱性が明らかになったとして、アップデートをリリースした。
現地時間2025年3月4日にセキュリティアドバイザリを公表し、2件の脆弱性「CVE-2024-0114」「CVE-2024-0141」について明らかにしたもの。
「HGXプラットフォーム」の管理を担うコントローラ「HGX Management Controller(HMC)」では、脆弱性「CVE-2024-0114」が確認された。悪用には管理者権限が必要となるが、「Baseboard Management Controller(BMC)」経由でアクセスし、コードを実行したり、情報の窃取、改ざんが可能だという。
また「GPU vBIOS」に「CVE-2024-0141」が判明した。テナントレベルのGPUアクセス権を持つ攻撃者が不適切なレジストリへの書き込みを行うことでサービス拒否を引き起こすことが可能となる。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「CVE-2024-0114」が「8.1」、「CVE-2024-0141」が「6.8」としており、重要度はそれぞれ「高(High)」「中(Medium)」と評価した。
同社は「HMC 1.6.0」にてこれら脆弱性を修正。最新版へのアップデートを呼びかけるとともに、「CVE-2024-0114」における軽減策をアナウンスしている。
(Security NEXT - 2025/03/07 )
ツイート
PR
関連記事
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
