Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NVIDIAのGPUプラットフォーム「Hopper HGX 8-GPU HMC」に複数脆弱性

NVIDIAは、同社GPUプラットフォーム「Hopper HGX 8-GPU HMC」において複数の脆弱性が明らかになったとして、アップデートをリリースした。

現地時間2025年3月4日にセキュリティアドバイザリを公表し、2件の脆弱性「CVE-2024-0114」「CVE-2024-0141」について明らかにしたもの。

「HGXプラットフォーム」の管理を担うコントローラ「HGX Management Controller(HMC)」では、脆弱性「CVE-2024-0114」が確認された。悪用には管理者権限が必要となるが、「Baseboard Management Controller(BMC)」経由でアクセスし、コードを実行したり、情報の窃取、改ざんが可能だという。

また「GPU vBIOS」に「CVE-2024-0141」が判明した。テナントレベルのGPUアクセス権を持つ攻撃者が不適切なレジストリへの書き込みを行うことでサービス拒否を引き起こすことが可能となる。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「CVE-2024-0114」が「8.1」、「CVE-2024-0141」が「6.8」としており、重要度はそれぞれ「高(High)」「中(Medium)」と評価した。

同社は「HMC 1.6.0」にてこれら脆弱性を修正。最新版へのアップデートを呼びかけるとともに、「CVE-2024-0114」における軽減策をアナウンスしている。

(Security NEXT - 2025/03/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Roller」にPW変更後もログインセッションが破棄されない脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Java SE」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を解消
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Mozilla、「Firefox 137.0.2」をリリース - 脆弱性1件を解消
既知脆弱性による「FortiOS」侵害の新手法 - 初期経路封じても被害継続
「NATS Server」の一部APIに深刻な脆弱性 - アップデートを