Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む図面を県ウェブサイトに誤掲載 - 新潟県

新潟県は、同県ウェブサイトで工事の入札情報を公開した際、個人情報を誤って掲載したことを明らかにした。

同県によれば、2024年9月17日に工事の入札情報を同県ウェブサイトに公開した際、入札情報サービス上で居住者23人に関する個人情報を含む図面を掲載するミスがあったという。

誤掲載した個人情報は23人分としており、16人については氏名、7人は姓のみとしている。

2025年2月17日、設計変更業務にあたり図面をチェックしていた職員が、個人情報が記載されていることに気づき、入札情報サービスの掲載を停止した。

同県では対象となる居住者に経緯の説明を行うとともに謝罪を行っている。今後は複数人で確認を徹底し、再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2025/03/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市
ウェブサイトに職員の個人情報を誤掲載 - 山都町
県立高で個人情報含む資料をグループウェアに誤掲載 - 宮城県
個人情報含む書類を市サイトに誤掲載 - 尼崎市
公文書閲覧システムに個人情報など不開示情報を誤掲載 - 埼玉県
内閣府のNPO法人ポータルに個人情報を誤掲載 - 相模原市
教員向けシステムに個人情報を誤掲載 - 専修大
県民割登録宿泊施設の非公開情報を誤掲載 - 群馬県
「とうきょう認知症ナビ」に医師の自宅住所など誤掲載
公文書閲覧システムに個人情報を誤掲載 - 埼玉県