Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フォーム設定ミスでイベント応募者情報が閲覧可能に - 岡山シーガルズ

女子バレーボールクラブチームの岡山シーガルズは、イベントに関する応募フォームの設定ミスにより、応募者の個人情報がほかの応募者から閲覧可能になっていたことを明らかにした。

同クラブによれば、「2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN 岡山大会」で実施する限定企画イベント「サイン会・写真撮影会」への参加希望選手を募集するため、Googleフォームを利用した際、設定ミスがあり回答者の情報が流出したという。

2月14日21時50分ごろ、フォームのURLを送信したが、翌15日12時40分ごろ、ほかの回答者に関する回答内容が閲覧できるとの情報が回答者から寄せられ、問題が発覚した。

12時50分ごろフォームの設定を見直したが、修正するまでに15人が回答しており、別の回答者より氏名、住所、電話番号、メールアドレス、希望選手名を閲覧できる状態だった。

同クラブでは、対象となる応募者にメールや電話で報告と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2025/03/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高のオープンスクール申込フォームで設定ミス - 三重県
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
案内メールに誤URL、リンク先に個人情報一覧 - 香川県
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
座席表とまちがえて採点前の答案用紙を誤送信 - 都立高
フォーム閉鎖時の設定ミスで応募者情報が閲覧可能に - 文京区
小中2校で個人情報が生徒端末より閲覧可能に - 松戸市