Synology製NAS向けOSに脆弱性 - アップデートで修正
Synologyは現地時間2025年2月26日、同社のNAS向けOS「DiskStation Manager(DSM)」の脆弱性に関するセキュリティアドバイザリを公開した。
外部より報告を受け、「Network File System(NFS)サービス」に関連する脆弱性が判明したもの。アドバイザリの公表時点でCVE番号は示されておらず、識別子として「SA-25:03」が割り振られている。
同社によれば、特定の条件下で攻撃者がNAS上の任意のファイルを読み取ることが可能となる脆弱性。重要度は、4段階中、上から2番目にあたる「重要(Important)」とレーティングされている。
同社は、「DSM 7.2.2-72806-3」「DSM 7.2.1-69057-7」「DSM 7.1.1-42962-8」にて脆弱性を修正したとしており、同バージョン以降へアップデートするよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/02/26 )
ツイート
PR
関連記事
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
