サイトのメルマガ登録プラグインに脆弱性、メアド流出 - コンサル会社
メーカーを対象としたコンサルティングを提供するアイリスマネジメントは、サイバー攻撃によりメールマガジン登録者のメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同社によれば、1月20日早朝に同社ウェブサイトがサイバー攻撃を受け、メールマガジン登録者に関するメールアドレスが流出したという。問題の判明を受けて関係者に謝罪した。
ウェブサイトで利用していたメールマガジン登録用のプラグインのバージョンが古く、脆弱性を悪用されて侵入されたものと見られる。
同社ではプラグインを最新版へと更新し、脆弱性を解消。ウェブサイトについても復旧した。今回の問題を受けて、今後は定期的に脆弱性について監視を行うルールとし、再発防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2025/02/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
サイバー攻撃により障害、影響など調査 - 日本セラミック
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
NTTコムにサイバー攻撃 - 法人顧客情報が流出した可能性