システムにランサム攻撃、バックアップで復元 - 興洋海運
海上輸送サービスを提供する興洋海運は、ランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、システムがランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたことを確認したもの。すでにバックアップを用いてシステムを復元し、復旧作業を終えているという。
2月5日の時点で情報流出は確認されていないと説明。監視を強化するなど、必要な対応を継続するとしている。
(Security NEXT - 2025/02/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ
海外グループ会社にランサム攻撃、情報流出の可能性 - TOPPAN
基幹システムがランサム被害、リモートデスクトップ経由か - 美容関連商社
大分のスーパーがランサム被害 - 臨時休業するも翌日再開
サーバがランサム被害、ファイルが暗号化 - 不動産仲介会社
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡