Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Apache Solr」に複数の脆弱性 - アップデートで修正

検索プラットフォーム「Apache Solr」に複数の脆弱性が明らかとなった。これら脆弱性を修正したアップデートが提供されている。

「FileSystemConfigSetService」コンポーネントを利用する特定環境下で、信頼されている設定ファイルを置き換え、任意のコードが実行可能となる脆弱性「CVE-2025-24814」が判明した。

またWindows環境では、「configset upload API」における入力値の検証が不十分であり、zipファイルの解凍時に任意のファイルを書き込むことが可能となるパストラバーサルの脆弱性「CVE-2024-52012」の影響を受けるという。

開発チームでは、いずれも重要度を4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」とレーティングした。

脆弱性を修正した「Apache Solr 9.8.0」をリリースしており、ユーザーにアップデートを呼びかけるとともに、軽減策についてアナウンスしている。

(Security NEXT - 2025/01/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正