Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

米当局、「JQuery」脆弱性に対するサイバー攻撃に注意喚起

「jQuery」において2020年に修正された既知の脆弱性が、サイバー攻撃に悪用されているとして米当局が注意喚起を行った。

「jQuery」におけるクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2020-11023」が悪用されていることが判明したもの。

同脆弱性は、信頼できないソースより提供された「option」要素を含むHTMLを、「jQuery」のDOM操作メソッドで処理すると、コードが実行されるおそれがある。

脆弱性の判明を受けて2020年にリリースされた「jQuery 3.5.0」にて修正された。CVE番号を採番したGitHubでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「6.9」、重要度を「中(Moderate)」としている。

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)では、米時間1月23日に同脆弱性を「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ追加した。

米行政機関へ指定した期間内に対応するよう求めるとともに、広く悪用されるおそれがあるとして注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2025/01/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性