Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

市立病院の患者情報含む週間予定表が所在不明に - 神戸市

神戸市は、神戸市立医療センター中央病院の医師が、患者の個人情報が記載された資料を紛失したことを明らかにした。

同市によれば、同医師が12月4日の通勤途中、鞄に入っているはずの週間予定表がないことに気づいたという。

問題の週間予定表には、患者20人分の氏名、ID、診断結果、術式、手術予定日時、執刀担当医が記載されていた。

紛失した可能性がある場所を捜索したが発見できず、同月11日に病院へ報告。同院では警察に届けた。対象となる患者には、説明と謝罪を行っている。

今回の問題を受けて、個人情報については院外への持ち出しが禁止であるなど、患者個人情報保護マニュアルをあらためて院内に周知徹底し、再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2024/12/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因