Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Laravel」に動作環境を変更される脆弱性 - CNAとCISAで異なる評価

ウェブアプリケーションフレームワーク「Laravel」に脆弱性「CVE-2024-52301」が明らかになった。アップデートが提供されている。

「PHP」の特定構成において、悪意のあるユーザーが特定のクエリを用いることで、フレームワークがリクエストの処理に使用する環境を変更することが可能となる「CVE-2024-52301」が明らかとなったもの。

CVE番号を採番したGitHubでは、悪用に権限を必要とせず、完全性に影響を及ぼすとし、共通脆弱性評価システム「CVSSv4.0」のベーススコアを「8.7」、重要度を「高(High)」とレーティングした。

ただし、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、機密性、完全性、可用性への影響がないと判断し、「CVSSv3.1」のスコアを「0.0」、重要度を「なし(None)」としている。米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による評価は現段階で示されていない。

開発チームは、「Laravel 11.31.0」「同10.48.23」「同9.52.17」「同8.83.28」「同7.30.7」「同6.20.45」にて脆弱性を解消した。

(Security NEXT - 2024/11/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市