GitLab、「同16系」にクリティカルパッチをバックポート
GitLabは現地時間9月25日、「GitLab Community Edition(CE)」「同Enterprise Edition(EE)」の旧バージョン向けに深刻な脆弱性を修正するクリティカルパッチをリリースした。
同社では通常、安定リリースおよび過去2回の月次リリースに対してセキュリティアップデートを提供しているが、重大な脆弱性などが判明した場合、旧版に対してもアップデートを提供するケースがあり、今回「同16系」向けにアップデートを用意したもの。
具体的には、サードパーティ製ライブラリ「Ruby SAML」「OmniAuth SAML」に判明したSAML認証をバイパスできる脆弱性「CVE-2024-45409」を修正した。
すでにクリティカルアップデートとして「同17.3.3」「同17.2.7」「同17.1.8」「同17.0.8」「同16.11.10」を現地時間9月17日に定例外パッチとしてリリースしたが、「同16.10」より以前のバージョンに対してもバックポートを実施した。
現地時間9月25日、あらたに「同16.10.10」「同16.9.11」「同16.8.10」「同16.7.10」「同16.6.10」「同16.5.10」「同16.4.7」「同16.3.9」「同16.2.11」「同16.1.8」「同16.0.10」をリリースし、できるだけ最新版にアップデートするよう求めている。
なお、同日GitLabでは「同17.4.1」「同17.3.4」「同17.2.8」をリリースしており、複数の脆弱性を修正している。
(Security NEXT - 2024/09/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性