東急Gへの不正アクセス、検証用環境経由で侵入
東急は、同社のネットワークが不正アクセスを受けた問題で、子会社である東光食品のファイルサーバから個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。
同社では、同社ネットワークを侵害されたことが4月28日に判明。ログなどを調査したところ、東急ストアの子会社で同一ネットワーク環境を利用していた東光食品のファイルサーバなどから一部データを読み出されたことが判明し、事態を公表するとともに調査を進めていた。
同社は、不正アクセスを受けた原因について、構築中だったあたらしい社内ネットワーク基盤の検証用環境が脆弱な状態だったと説明。
検証用環境を経由して同社既存ネットワークへアクセスが行われ、脆弱な設定にあった東光食品が管理するファイルサーバが侵害されたという。
同社は、同ファイルサーバに含まれるすべてのデータが持ち出されたと想定。含まれるすべての個人情報を精査し、流出した可能性のある個人情報として取りまとめた。
(Security NEXT - 2024/08/21 )
ツイート
PR
関連記事
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
土地改良区一覧表に個人情報、サイトに誤掲載 - 茨城県
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
サイバー攻撃被害が判明、影響範囲など調査 - 異物検査機メーカー
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性