個人情報約25万件の外部流出を確認 - KADOKAWA
今回のサイバー攻撃では、個人情報以外にも、ドワンゴや関係会社における取引先との一部契約書や、元従業員が運営する会社の情報、法務関連などの社内文書なども流出した。
侵入経路や手法などは不明。フィッシングなどの攻撃により、ドワンゴ従業員が利用するアカウント情報が窃取され、同アカウントを用いて社内ネットワークに侵入、ランサムウェアを展開したものと見られる。
同社は、情報の流出を確認した対象者に対して、個別に経緯を報告し、謝罪するほか、窓口を設置して対応にあたっている。
(Security NEXT - 2024/08/05 )
ツイート
PR
関連記事
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処

