「ServiceNow」の脆弱性狙う攻撃が発生中 - 攻撃試行も観測
Impervaによると、金融分野をはじめ、複数分野の6000を超えるサイトで自動化ツールを用いたと見られる攻撃の試行を観測しているという。
脆弱性を悪用し、リモートよりコードの実行を試みたり、データベースのユーザー名とパスワードを取得しようとしていた。
またCISAでは、「Acronis Cyber Infrastructure(ACI)」でハードコードされたパスワードを利用している脆弱性「CVE-2023-45249」についても「KEV」へ追加している。
Acronisは、協定世界時7月24日に公開したアドバイザリで、同脆弱性が2023年10月のアップデートで修正済みであることを明らかにするとともに、脆弱性が悪用されていることを報告していた。
(Security NEXT - 2024/07/30 )
ツイート
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起