Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Node.js」にセキュリティアップデート - 複数脆弱性を修正

「Node.js」の開発チームは、複数の脆弱性を解消したセキュリティアップデート「Node.js 22.4.1」「同20.15.1」「同18.20.4」をリリースした。

現地時間7月8日にセキュリティアドバイザリを公開。バージョンによって影響を受ける脆弱性は異なるが、CVEベースであわせて5件の脆弱性へ対処したことを明らかにしたもの。当初7月2日に公開が予定されていたが、2度の延期を経てリリースされた。

今回修正された脆弱性のなかでもっとも重要度が高い脆弱性は「CVE-2024-36138」。Windows環境に影響があり、4段階における重要度において、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティングされている。

過去に判明した別名「BatBadBut」に関連する脆弱性「CVE-2024-27980」の修正が不十分でバイパスされるおそれがあることが判明した。

このほか、重要度が「中(Medium)」とされる「CVE-2024-22020」や、「低(Low)」とされる3件に対処した。今回修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2024-22018
CVE-2024-22020
CVE-2024-27980
CVE-2024-36137
CVE-2024-37372

(Security NEXT - 2024/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも