中学校で答案用紙などを紛失、成績には影響なし - 一宮市
愛知県一宮市は、市内中学校において答案用紙と採点結果が所在不明となっていることを明らかにした。
同市によれば、中学校において、音楽科の答案用紙と採点結果35人分を紛失したもの。生徒の氏名、学年とクラス、出席番号、設問ごとの正誤、合計得点、平均点、偏差値などが含まれる。
マークシート方式であり、採点結果のデータは残っているため、成績への影響はなかった。
同問題を受け、同校では対象となる学級で経緯を説明するとともに謝罪。生徒宅を訪問して保護者に対しても説明と謝罪を行っている。
また同市教育委員会では、校長会議にて市内小中学校長に対し、個人情報の管理徹底について指導をした。あわせて総務省や愛知県に対してインシデント報告書を提出している。
(Security NEXT - 2024/07/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社