Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティアップデート「WordPress 6.5.5」がリリース

コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」の開発チームは、複数の脆弱性を解消するアップデートをリリースした。できるだけ早急に更新するよう利用者に呼びかけている。

現地時間6月24日にセキュリティリリースとなる「WordPress 6.5.5」を公開したもので、3件の脆弱性を修正した。

具体的には、「HTML API」や「Template Part block」におけるクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性を解消した。

また「Windows」でホストした場合に影響を受けるパストラバーサルの脆弱性に対応している。

自動更新を有効化している場合は、バックグラウンドでアップデートが実施されるほか、手動でアップデートしている場合には、ダッシュボードより更新したり、最新版をウェブサイトより入手するよう利用者に呼びかけた。

また「同6.5系」以前のバージョンに対しても「同6.4.5」「同6.3.5」「同6.2.6」「同6.1.7」「同6.0.9」「同5.9.10」「同5.8.10」「同5.7.12」「同5.6.14」「同5.5.15」「同5.4.16」「同5.3.18」「同5.2.21」「同5.1.19」「同5.0.22」「同4.9.26」「同4.8.25」「同4.7.29」「同4.6.29」「同4.5.32」「同4.4.33」「同4.3.34」「同4.2.38」「同4.1.41」を提供している。

(Security NEXT - 2024/06/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも