「PowerDNS Recursor」の特定バージョンにDoS脆弱性
蘭PowerDNS.COMのDNSキャッシュサーバ「PowerDNS Recursor」にサービス拒否の脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。
現地時間4月24日にセキュリティアドバイザリを公開し、細工したリクエストによりサービス拒否に陥る脆弱性「CVE-2024-25583」について明らかにしたもの。
再帰的クエリを処理するよう設定している場合、攻撃者は公開した細工したゾーンを用いて脆弱性の悪用が可能だという。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7.5」、重要度は「高(High)」とレーティングされている。対象となるバージョンは「同5.0.3」「同4.9.4」「同4.8.7」のみとしており、他バージョンは影響を受けない。
開発チームでは、脆弱性を修正した「同5.0.4」「同4.9.5」「同4.8.8」をリリースした。また同脆弱性の公表を受け、日本レジストリサービス(JPRS)からも利用者に注意が呼びかけられている。
(Security NEXT - 2024/05/08 )
ツイート
PR
関連記事
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
Adobe、アドバイザリ7件を公開 - 脆弱性39件を解消
Ruby向け「SAML」認証ライブラリに脆弱性 - 認証回避のおそれ
「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
ビデオ会議のZoom、セキュリティアドバイザリ5件を公開
「GitLab」に深刻な脆弱性 - 早急なアップデートを呼びかけ
Ruby向け「GraphQL」ライブラリに深刻なRCE脆弱性
米当局、Windowsに対するゼロデイ攻撃に注意喚起
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
Apple、「macOS Sequoia 15.3.2」や「Safari 18.3.1」をリリース