フルノシステムズ製の一部スイッチにパスワード未設定の脆弱性
フルノシステムズ製マネージド・スイッチ「ACERA 9010」シリーズにおいて、初期パスワードが未設定となっている脆弱性が判明した。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、「ACERA 9010-24」「ACERA 9010-08」の工場出荷設定では、パスワードが未設定のまま、リモートアクセスが可能となっている脆弱性「CVE-2024-28744」が判明したという。
出荷時の設定から変更せずに使用している場合、脆弱性の影響を受け、認証なしにログインされ、ネットワーク設定やユーザ情報等を窃取されたり変更されるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.8」と評価されている。
パスワードを設定したり、UNIFASサーバと連携する「MSモード」で運用している場合は脆弱性の影響を受けない。
同社では取扱説明書などを参考にコマンドラインよりパスワードを設定し、リモートアクセス機能を無効化するよう呼びかけている。またリモートアクセスをやむを得ず利用する場合は、IPアドレスによる制御を行うよう求めた。
(Security NEXT - 2024/04/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
