Fortraのファイル転送製品「GoAnywhere MFT」に脆弱性
Fortra(旧HelpSystems)のファイル転送ソリューション「GoAnywhere MFT」に脆弱性が明らかとなった。1月のアップデートで修正済みとしている。
現地時間3月14日にセキュリティアドバイザリを公開し、「同7.4.1」および以前のバージョンにパストラバーサルの脆弱性「CVE-2024-25156」が含まれていることを明らかにしたもの。
細工したURLを用いることで、クライアントよりリモートから認証なしに「GoAnywhere」内のページにアクセスすることが可能で、情報漏洩が生じるおそれがあるという。
機密性と完全性における低い影響にとどまるとして、同社では共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「6.5」、重要度を4段階中、上から3番目にあたる「中(Medium)」とレーティングした。
同社では現地時間1月31日にリリースした「同7.4.2」にて同脆弱性を修正しており、同バージョン以降へ更新するよう利用者に呼びかけている。
なお、同製品では「同7.4.1」より以前のバージョンに深刻な脆弱性も判明している。「GoAnywhere MFT」の脆弱性については、過去にランサムウェアグループなども攻撃の標的としており、注意が必要となる。
(Security NEXT - 2024/03/21 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム感染でサーバ障害、調査や復旧実施 - YAC子会社
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
