Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カーシェア利用者情報に不正アクセス - 開発引継時に不備

同社では、同サービスのシステム開発を別会社から引き継ぎ、その後サービスをリリースしたが、その際に別会社が発行したアクセスキーの無効化や消去などを行っていなかった。

同社ではアクセスキーの変更を行い、継続的に不正アクセスのモニタリングを行っている。対象となる利用者には、メールや書面を通じて経緯の報告と謝罪を行っている。

なお、カーシェアサービス「RIDENOW」については、2023年12月に事業見直しを理由にサービスの終了を発表しており、2月29日にサービスが終了している。

(Security NEXT - 2024/03/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
ペット保険システムにサイバー攻撃、情報流出の可能性 - アクサ損保