Ivanti製リモートアクセス製品に再び脆弱性 - 悪用は未確認
Ivantiが提供するリモートアクセス製品「Ivanti Connect Secure(旧Pulse Connect Secure)」「Ivanti Policy Secure」にあらたな脆弱性が明らかとなった。悪用は確認されていないが、早急に対策を講じるよう呼びかけられている。
現地時間2月8日にセキュリティアドバイザリを公開し、「SAMLコンポーネント」における「XML外部実体参照(XXE)」の脆弱性「CVE-2024-22024」について明らかにしたもの。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.3」と評価されている。
一部サポート中のバージョンに影響があり、具体的には「Ivanti Connect Secure 22.5R1.1」「同22.4R2.2」「同9.1R18.3」「同9.1R17.2」「同9.1R14.4」「Ivanti Policy Secure 22.5R1.1」「ZTA 22.6R1.3」を対象として挙げた。
同社は、脆弱性を修正した「Ivanti Connect Secure 22.6R2.2」「同22.5R2.3」「同22.5R1.2」「同22.4R2.3」「同9.1R18.4」「同9.1R17.3」「同9.1R14.5」「Ivanti Policy Secure 22.5R1.2」「同9.1R18.4」「同9.1R17.3」および「ZTA 22.6R1.7」「同22.6R1.5」「同22.5R1.6」を提供している。
また同社が1月31日に提供した軽減策は今回判明した脆弱性への対策にも効果があり、現在も提供している。
脆弱性は内部でコードをレビューした際に発見したもので、悪用などは確認されていないとしているが、早急に対策を講じるよう求めている。
(Security NEXT - 2024/02/09 )
ツイート
PR
関連記事
先週注目された記事(2025年4月6日〜2025年4月12日)
「Ivanti EPM」に複数の脆弱性 - 修正版をリリース
米当局、Ivanti製品の脆弱性に注意喚起 - 侵害痕跡なくとも初期化検討を
あらたなIvanti脆弱性 - パッチ分析で特定し、3月中旬より攻撃展開か
先週注目された記事(2025年3月30日〜2025年4月5日)
「Ivanti Connect Secure」などにあらたなRCE脆弱性 - すでに悪用も
Ivanti製品狙う「RESURGE」、米当局が検知や復旧方法を公開
「Ivanti EPM」「VeraCore」が脆弱性攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
Ivantiの「ISAC」「N-MDM」に脆弱性 - アップデートで修正
先週注目された記事(2025年2月9日〜2025年2月15日)