Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Ivanti EPM」に複数の脆弱性 - 修正版をリリース

Ivantiのエンドポイント管理製品「Ivanti Endpoint Manager(EPM)」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。

同社は現地時間2025年4月8日にセキュリティアドバイザリを公開し、6件の脆弱性について明らかにしたもの。

クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2025-22466」や、DLLハイジャッキングの脆弱性「CVE-2025-22458」、SQLインジェクションの脆弱性「CVE-2025-22461」など、重要度が「高(High)」とされる脆弱性が3件含まれる。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「CVE-2025-22466」が「8.2」、「CVE-2025-22458」が「7.8」、「CVE-2025-22461」が「7.2」と続く。さらに「中(Medium)」とされる脆弱性3件に対処した。

同社は最新版となる「Ivanti Endpoint Manager 2024 SU1」および「2022 SU7」にてこれら脆弱性を修正した。いずれも脆弱性の悪用は確認されていないとしている。今回修正した脆弱性は以下のとおり。

CVE-2025-22458
CVE-2025-22459
CVE-2025-22461
CVE-2025-22464
CVE-2025-22465
CVE-2025-22466

(Security NEXT - 2025/04/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令
F5、「BIG-IP」「F5OS」の複数脆弱性に対応 - 最新版へ更新を
米当局、「AEM Forms」の深刻な脆弱性狙う攻撃に注意喚起