オンライン決済システム「ペイメントEX」に情報漏洩の脆弱性
シンプルサイトが開発するクレジットカードや銀行振込に対応した決済システム「ペイメントEX」に情報漏洩の脆弱性が明らかとなった。アップデートが呼びかけられている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、「同1.1.5b」および以前のバージョンに情報漏洩の脆弱性「CVE-2024-24548」が明らかとなったもの。
同脆弱性はネットワーク経由で権限なしに悪用することができ、同製品を利用して商品を購入した顧客の情報を、第三者によって取得されるおそれがある。
JPCERTコーディネーションセンターによる共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは「7.5」と評価されている。
脆弱性の判明を受けて、JVNでは最新版へアップデートするよう呼びかけられている。
(Security NEXT - 2024/02/01 )
ツイート
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起