Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

オンライン決済システム「ペイメントEX」に情報漏洩の脆弱性

シンプルサイトが開発するクレジットカードや銀行振込に対応した決済システム「ペイメントEX」に情報漏洩の脆弱性が明らかとなった。アップデートが呼びかけられている。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、「同1.1.5b」および以前のバージョンに情報漏洩の脆弱性「CVE-2024-24548」が明らかとなったもの。

同脆弱性はネットワーク経由で権限なしに悪用することができ、同製品を利用して商品を購入した顧客の情報を、第三者によって取得されるおそれがある。

JPCERTコーディネーションセンターによる共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは「7.5」と評価されている。

脆弱性の判明を受けて、JVNでは最新版へアップデートするよう呼びかけられている。

(Security NEXT - 2024/02/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

【特別企画】国内外専門家が集うインテリジェンスサミット - 非公開の最新脅威情報も
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
監査関連資料を誤送信、メアド入力ミスで - 三重県
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
白衣ポケットから盗難、被害メモに患者情報含む可能性 - 東海大病院
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
SBI Cryptoで自己保有の暗号資産が流出 - 原因や被害など調査
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ