キャンペーン応募者の個人情報が閲覧可能に - コムテック
ドライブレコーダーなど自動車関連機器の製造、販売を手がけるコムテックは、プレゼントキャンペーンの応募者に関する個人情報が流出したことを明らかにした。
同社によれば、「LINEの友だち追加でプレゼントキャンペーン」において、2023年11月29日から2024年1月12日まで応募者の個人情報が、本人以外の別の応募者から閲覧できる状態となっていたもの。
2023年11月、12月にデジタルギフトを配信した応募者19件、1月にデジタルギフトを配信する予定の応募者165件において、氏名とメールアドレスが、別の応募者1人から閲覧できる状態だった。
1月5日に応募者から登録した情報が異なっていると連絡があり、キャンペーンで使用しているクラウドシステムを調べたところ、不具合が判明した。
応募者へデジタルギフトを送る配信登録作業時にミスがあり、システム内で一部誤ったデータに書き換えが生じたことが原因だという。個人情報の不正利用などは確認されていない。
同社では、申し込み確認画面を閉鎖し、クラウドシステム上から対象の情報を削除した。対象となる応募者には、LINEで個別に連絡を取っている。
(Security NEXT - 2024/01/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
ファッション通販サイトに不正アクセス、通知メールが送信
サイバー攻撃で元従業員情報が流出した可能性 - クミアイ化学工業
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供