メールにアンケート回答結果を誤添付して送信 - 富山県
富山県は、見本市の出展者にメールを送信した際、商談件数など含む出展者1社のアンケート回答結果を誤って送付するミスがあったことを明らかにした。
同県によれば、11月13日に業務委託先より「T-Messe2023富山県ものづくり総合見本市」の出展者43社に対し、アンケートの回答を促すメールを送信した際、誤って1社のアンケート回答結果を添付した。
誤って添付したファイルには、出展者の名刺交換件数や商談件数、出展の目的、満足度などが含まれる。
誤送付したアンケート回答結果を作成した出展者に電話で謝罪。送信先に対しても経緯の説明と謝罪を行い、メールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2023/11/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃の情報共有で報告書 - 関連文書のパブコメも
支援関連の契約書や重説を紛失、誤廃棄か - 広島市こども療育センター
医師の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 北海道
WordPress用フォーム作成プラグインに脆弱性 - 早急に更新を
「楽々Document Plus」に脆弱性に脆弱性 - 修正パッチがリリース
プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ