Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

インスタとFacebookアカウントが乗っ取り被害 - 京都のホテル

京都府内で営業しているホテルのART MON ZEN KYOTOは、同社のSNSアカウントが乗っ取り被害に遭ったことを明らかにした。

同社によれば、同社が運用する「Instagram」と「Facebook」のアカウントが不正アクセスを受け、第三者により乗っ取られたもの。9月27日に判明した。

同日以降、同社からInstagramやFacebookに投稿したりダイレクトメッセージを送信することはないとして、同社を装ったダイレクトメッセージなどを受け取った場合も開かないよう呼びかけている。

同社は運営元に被害を報告するとともに、解決できるよう依頼した。被害を受けたアカウントについては、復帰が難しい状況にあり、10月6日より新しい公式Instagramアカウントの運用を開始している。

(Security NEXT - 2023/10/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
小学校で指導記録を児童用端末に誤配信 - 江戸川区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サイト掲載PDFに個人情報、墨塗りするも参照可能 - いすみ市
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
解約手続時に部外者同席、契約情報もとに他社営業 - ジブラルタ生命
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正