グループ会社サイトにサイバー攻撃、閲覧障害が発生 - イトーキ
オフィス家具や事務機器を扱うイトーキは、グループ会社のウェブサイトがサイバー攻撃を受け、閲覧障害が発生したことを明らかにした。
同社によれば、8月21日から翌22日にかけて同社グループ会社であるイトーキエンジニアリングサービスのウェブサイトが攻撃を受け、閲覧障害が発生しているもの。
ウェブサイト経由の問い合わせなどへ対応できない状況だが、業務継続への影響は生じていないという。
同社では対策チームを設置。外部協力のもと、情報流出の有無など影響範囲を調べるとともに復旧作業を進めている。
(Security NEXT - 2023/08/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ