いじめ調査報告書の関連文書、墨塗り処理に不備 - 埼玉県
同県では、過去にも「いじめ事案に関する報告書」を公開したことがあるが、概要にとどまっており、被害者や保護者の希望で全文を公開するのは今回がはじめてで、これまで墨塗り処理を行ったファイルを公開したことがなかったという。
今回の事態を受け、同県では一度印刷を経てスキャンしたファイルを掲載するよう、公開用ファイルの作成方法を見直す。またデータの作成にあたり、複数職員によるチェックを徹底し、再発防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2023/08/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
荷物問合フォームで第三者による個人情報が閲覧可能に - エコ配
試験申込者宛メールでメアド流出、DL権限付与時に - 常盤大
公金収納に関する個人情報含む書類を誤廃棄 - JA新いわて
通販サイトでの「ウェブスキミング」に業界団体が注意喚起
フィッシングURLが前月比4割増、報告20万件超 - 証券関係が再増加
「Langflow」に脆弱性、管理者権限を奪われるおそれ
「Chrome」に「クリティカル」脆弱性 - アップデートを公開
「NetScaler ADC/Gateway」に脆弱性、すでに悪用も - 緊急対応を
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
U15対象「SecHack0コンクール」開催 - テーマは未来のくらしと安全