Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
「Python」の標準ライブラリとして提供されている「tarfile」モジュールに脆弱性が明らかとなった。
細工されたtarアーカイブを処理すると、無限ループが発生する脆弱性「CVE-2025-8194」が明らかとなったもの。
負のオフセットを含むtarアーカイブに対して適切なエラー処理が実施されず、繰り返し解析処理が行われることで、サービス拒否に陥るおそれがある。
Python Software Foundationは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「7.5」と評価。重要度は4段階中、2番目に高い「高(High)」とレーティングされている。
脆弱性の判明を受けて、ソースリポジトリでモジュールのパッチ修正が行われた。
(Security NEXT - 2025/07/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性