Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

県立高校で生徒の成績資料を紛失 - 広島県

広島県は、県立高校において生徒の成績情報が記載された資料を紛失したことを明らかにした。

同県によれば、県立高校において2年生80人の論理国語の成績資料を紛失したもの。氏名、定期試験の素点、観点別評価、10段階評価、出欠の記録などが含まれる。

7月18日にクラス担任が成績資料の紛失を認識。すべての教職員が校内を探索したが発見できなかった。

同校では、全校生徒と保護者に対し説明と謝罪の書面を送付した。対象となる生徒と保護者には、面談などを行い直接説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2023/07/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ