Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報を紛失、フロア移転時に誤廃棄か - 住宅金融支援機構

住宅金融支援機構は、顧客情報が記載された書類が所在不明になっていることを明らかにした。フロア移転時に誤って廃棄した可能性が高いとしている。

同機構によれば、マンション・まちづくり支援部において、機構内で保管していた適合証明業務に関する整理簿を綴った文書ファイル21冊が所在不明となっているもの。

書類には、検査機関が適合証明の申請を受けた申請者190人に関する氏名、住所、建築場所、および検査機関の職員40人の氏名が含まれている可能性がある。対象者の特定ができず、類似の書類から対象人数を推定した。

フロアの改修工事のため、4月14日から17日にかけてビル内で部署の移転を行った際、搬入直後に書類が見当たらないことが判明。探索するも発見できなかった。

搬出時には存在を確認しており、移転時に誤って廃棄した可能性が高いと説明している。

(Security NEXT - 2023/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国勢調査員が書類紛失、外部持出なしと説明 - 生駒市
県立校文化祭、事前登録者への案内メールで誤送信 - 埼玉県
KDDIとNEC、セキュリティ分野で合弁会社United Cyber Forceを設立
マルウェアの挙動をリアルタイム監視するOSSを公開 - JPCERT/CC
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正