顧客情報を紛失、フロア移転時に誤廃棄か - 住宅金融支援機構
住宅金融支援機構は、顧客情報が記載された書類が所在不明になっていることを明らかにした。フロア移転時に誤って廃棄した可能性が高いとしている。
同機構によれば、マンション・まちづくり支援部において、機構内で保管していた適合証明業務に関する整理簿を綴った文書ファイル21冊が所在不明となっているもの。
書類には、検査機関が適合証明の申請を受けた申請者190人に関する氏名、住所、建築場所、および検査機関の職員40人の氏名が含まれている可能性がある。対象者の特定ができず、類似の書類から対象人数を推定した。
フロアの改修工事のため、4月14日から17日にかけてビル内で部署の移転を行った際、搬入直後に書類が見当たらないことが判明。探索するも発見できなかった。
搬出時には存在を確認しており、移転時に誤って廃棄した可能性が高いと説明している。
(Security NEXT - 2023/07/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局