Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

杉並区の学童クラブ委託先でランサム被害 - バックアップも

東京都杉並区は、学童クラブや放課後等居場所に関連するデータが保存されたサーバがランサムウェアによる被害に遭ったことを明らかにした。

業務委託先である福音寮が運用するサーバ1台が、ランサムウェアによるサイバー攻撃を受けたもの。内部の全データを暗号化された。

同区によれば、5月30日8時50分ごろ、同事業者職員がファイルを開けなくなっていることに気がついた。バックアップデータも暗号化の被害に遭ったという。

同法人では同事業において区内11カ所の学童クラブや、7カ所の放課後等居場所を運営。サーバ内部には事業に関するデータを保存しており、利用者の個人情報なども保存されていた。

影響を受けた関係者の人数や個人情報の内容については調査中だという。同区によれば、利用者がもっとも多い学童クラブで200人超が登録しているという。

(Security NEXT - 2023/06/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売