Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)では、現地時間5月31日に同脆弱性を「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ追加。米行政機関に対して対策を求めるとともに、すべての組織に対して注意を呼びかけた。
Zyxel製品に関しては、「CVE-2023-28771」の対応後にも、あらたなバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2023-33010」「CVE-2023-33009」が判明。5月24日にアドバイザリをリリースしている。
リモートよりコードを実行されるおそれがあり、いずれもCVSS基本値は「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
これら脆弱性に関しては、ファームウェア「ZLD 5.36 Patch 2」「同4.73 Patch 2」にて修正された。
Zyxel製ファイアウォールに関しては、過去にも「CVE-2022-30525」など深刻な脆弱性が判明し、積極的に悪用されている。脆弱な機器は攻撃キャンペーン「Volt Typhoon」などの標的ともなったとの指摘が出ている。
(Security NEXT - 2023/06/02 )
ツイート
PR
関連記事
公式Xが一時乗っ取り被害、9日ぶりに復旧 - さとの雪食品
特別支援学校の児童情報含む私物USBメモリが所在不明に - 北九州市
賃貸不動産内覧サービスに不正アクセス - クラウドのアクセスキーが漏洩
シンガポール子会社にサイバー攻撃、他関連会社に影響なし - ヤマトHD
Acronis製「cPanel」「Plesk」向けプラグインに深刻な脆弱性
「Windows」や「WebLogic」など脆弱性5件の悪用に注意
ミラーリングを解除し忘れ、個人情報を誤映写 - 静岡県立高
民生委員が高齢者世帯名簿を紛失 - 春日部市
東本願寺出版の旧ドメインを第三者が取得 - 注意呼びかけ
Apple、最新OS「macOS Sequoia 15」を公開 - 80件近い脆弱性を解消