オープンデータ公開基盤の「CKAN」に深刻な脆弱性
オープンデータの公開基盤として広く活用されている「CKAN」に脆弱性が明らかとなった。重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
「CKAN」は、国内外における政府機関や自治体、企業においてオープンデータカタログサイトなどに活用されているオープンソースのデータ管理システム。Open Knowledge Foundationによって保守されている。
データセットを作成したり、編集する権限を持つユーザーによって、任意のファイルを書き込んだり、アクセスすることが可能となる脆弱性「CVE-2023-32321」が明らかとなった。
脆弱性を悪用されると、リモートから任意のコードを実行されたり、情報漏洩やサービス拒否などが生じるおそれがある。
GitHubでは、重要度が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。5月26日の時点で共通脆弱性評価システム「CVSSv3」のベーススコアは付与されていない。
脆弱性は月24日に公開された「同2.10.1」「同2.9.9」にて修正された。「同2.9」向けのパッチは以前のバージョンにも適用できるとしている。
(Security NEXT - 2023/05/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起
ボランティアの個人情報をメールに誤添付 - 神奈川県
一部情報の流出を確認、詳細を調査 - 長崎船舶装備
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「Splunk UBA」に複数脆弱性 - アップデートが公開
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起